お問い合わせはこちら トップへ戻る
ブログ ブログ

Blog

ブログ

2022年5月14日 ブログ

安衛便り2022年 五月号

皆様お疲れ様です。世間ではGWも終わり、一日の流れも日常運転に戻りつつありますね!

さぁ、今月もやる気だして安衛便り書きますよ♪さて、今回は何を書こうかなぁ…

う~ん、ネタが思い浮かばない…いや、ネタというよりやる気が出てこない… はぁ…

あれ??これってもしかして五月病!?

ほとんどの方が騙されましたね、うん。安心して下さい!やる気に満ち溢れています!!

ということで、一発目は五月病についてです。

五月病とは?多くは一過性の症状であり、適度な休息で改善される事がほとんど。ただし、仕事等に苦痛を感たり、

仕事に支障が出る重症な場合は早めに受診しましょう。

五月病は正式な医学用語では無く、医療機関では適応障害、軽度の鬱

といった診断名がつけられるそうです。

五月病は誰もがかかる可能性があり、新社会人をはじめ、転職、異動などの新しい環境で仕事を始めた方々がゴールデンウィークを過ぎてひと段落する頃から、やる気が出ない等の症状が現れ始めます。環境の変化に伴う心身の負担、ストレスが主な原因と言われております。

そこで、五月病にならない為のワンポイント♪

仕事の悩みは抱え込まず、上司や同僚に相談!質の良い睡眠!偏った食事をせずに、バランスの良い食事を♪豚肉には情緒を安定させるビタミンB1等、キャベツは疲労やストレスへの抵抗力になるビタミンCが♪♪ビタミンCは抗ストレスビタミンとも呼ばれているそうです。食生活でも五月病に負けない工夫は出来るので是非!!

そして、五月に多いのが小学生の事故です💧新一年生が一人歩きデビューに慣れてくる時期が五月。

統計上、五月が一年間でもっとも多く、特に下校時の15時~18時に多発。事故スポットで言えば、交差点とその付近が大半

低学年の子供は体格も小さく、死角に入りやすい為、右左折時には要注意です!また、想定外の行動もしやすいため小さな子供をみかけたらいつも以上の安全運転を心掛けて下さい。

それでは、また次回! 5月30日はごみゼロDAY♪

一覧に戻る

→