

Blog
ブログ
2024年4月30日 ブログ
昭和記念公園とブリの照り焼き
こんにちは!まごころ清掃社の南です!
先週末は家族で昭和記念公園に行ってきました!午前中は遊具で遊んで、お昼を食べて、また遊んで帰り際にパークトレインに乗りました!遊び疲れましたが、とても充実した一日になりました!
さて、今回はブリの照り焼きを作りました!今年は小田原漁港で春ブリが例年の50倍もとれているみたいですね!写真とレシピを載せておきますね!

材料(2人前)
ブリの切り身・・・2切れ
大根おろし・・・適量
サラダ油・・・大さじ1
小麦粉・・・大さじ2
【A】しょうゆ、酒・・・各小さじ2
【B】みりん、砂糖、しょうゆ・・・各大さじ1
作り方
1.バットにぶりを並べ、【A】をかけて10分おき、ペーパータオルで汁けを拭く
2.ぶりに小麦粉をまぶして余分な粉をはたく。
①フライパンに油を入れて中火で熱し、盛りつける面を下にして3分焼く
②皮目がパリッとするまで、ぶりを立て30秒~1分焼く
③裏返して3分焼いたら、ペーパータオルで脂を8割ほど拭く
4.フライパンに【B】をいれ再び中火にかけ、たれを煮立たせる。途中、ぶりの上下を返しながら、照りがつくまで煮からめる。大根の皮を剥いてすりおろし、水気を切ってぶりと一緒に盛り付けて完成
次回もお楽しみに!!
一覧に戻る