Blog
ブログ
安衛便り 9月号 2023
皆さんお疲れ様です。残暑もまだまだ厳しく身体に堪える日々が続きますね💧
そろそろ気温も落ち着き始めると思いますが、最高気温が30度を下回っても油断せず熱中症対策はお願い致します。水分補給・塩分補給・バランスの良い食事・質の高い睡眠、どれも熱中症対策には欠かせません。
8月半ばから始まったオフィスおかんのお惣菜もバランスの良い食事=熱中症対策♪
普段、カップ麺やコンビニのお弁当を良く食べる方は是非是非オフィスおかんを
ご利用してみて下さい♪
そして、最近注目されているのが質の高い睡眠と言われております。
皆さんご存知でしたか!?熱中症対策には勿論の事、美容促進、ダイエット、疲労回復など様々な効果が期待出来るみたいです。
余談ですが、2021年の睡眠時間アンケートによると33ヵ国中、なんと………
日本は最下位だったみたいです💧
厚生労働省の「健やかな眠りの意義」e₋ヘルスネットではこう綴られています。
現代生活はシフトワークや長時間通勤・受験勉強・インターネットやゲームをしての夜型生活など、睡眠不足や睡眠障害の危険で一杯です。睡眠不足による産業事故、慢性不眠による
うつ病や生活習慣病の悪化など、睡眠問題を放置すると日中の心身の調子にも支障をもたらします。
※一部抜粋
ということで、今や国も国民の睡眠問題に着手しているみたいです😪
昔は8時間睡眠が良いと聞くことがありましたが、今は睡眠の長さでは無く睡眠の深さがキーポイントみたいです!
皆さん聞いた事があるレム睡眠とノンレム睡眠ですね♪
実生活で直ぐに試せるのを幾つかご紹介します。
・就寝前の飲酒、食事は✖
・就寝前にブルーライトを長時間視る✖
・バランスの良い食事〇
・ぬるめのお風呂にゆったりと浸かる〇
・起床直後に日の光を浴びる〇
上記以外にも沢山ありますので、気になった方は質の良い睡眠で
検索をお願いします♪
それでは、また次回!
一覧に戻る