

Blog
ブログ
2023年7月27日 ブログ
さばのみそ煮
こんにちは、まごころ清掃社の南です!
猛暑日が続いていますが、体調など崩していないでしょうか?私はこまめな水分補給と塩分も摂るようにしています!皆様もぼーっとしてしまうこともあると思いますが、体調管理には充分に気をつけてください!
さて今回は鯖の味噌煮を作りました!
写真とレシピ載せますね!

材料(2人前)
ざはの切り身・・・2切れ(240g〜250g)
ねぎ・・・1本(100g)
しょうが・・・1かけ
Aみりん、水・・・各1/2カップ
酒・・・1\4カップ
しょうゆ・・・大さじ2
みそ・・・大さじ2〜3
作り方
1.さばは冷水に入れたボウルの中で背骨部分にある血合いをさっと洗い、ペーパータオルで水けを拭く。
2.皮目に1cm幅の切り目を入れる。
3.ねぎは6cm長さに切る。しょうがらスプーンで皮をこそげ取り、薄切りにする。
4.フライパンにAを入れて中火にかけ、煮立ったらさばを入れる。スプーンで煮汁を全体にかけ、フタを少しずらしておく、8〜10分煮て、一度火を止める。
5.小さめのボウルにみそを入れ、煮汁を大さじ2〜3加えてみそを溶き、4に回し入れる。
6.ねぎ、しょうがを加えて再び中火にかける。フツフツと煮立ったら、スプーンで煮汁をかけながらとろみがつくまで5分煮て、器に盛って完成。
次回もお楽しみに!!
一覧に戻る