お問い合わせはこちら トップへ戻る
ブログ ブログ

Blog

ブログ

2022年11月1日 ブログ

昭和の名古屋の喫茶店③

みなさんお疲れ様です。 今日で10月も終わりです。私たちの事務所でも「今年もあと2か月で終わりっすよ」「早いねー」なんて会話が出始めました。光陰矢のごとし、です。

さて、名古屋の喫茶店の話を続けてきています。今週は名古屋に限らず全国的に昭和の喫茶店に置かれていたあのアイテムの話題になります。
それは「スペースインベーダー」。
テーブルの上に画面がついているアレです。サイドにレバーとボタン2つとコイン投入口があるアレです。
私の学校でも近所のスーパーに置かれて話題になり、あっという間にあちこちの飲食店にも広がりました。
街中の若い人が集まりそうなところのお店には必ず置いてあり、中には全席インベーダーなお店も。
親に連れられて繁華街の喫茶店に入ると、インベーダー席は必ず埋まっていてピキューンピキューン、ボッボッボッボッと聞こえてきます。
ゲーム系については厳しい家庭だったので私たちは普通のテーブルを選んで座らされましたが、まあ何せ社会現象ですからいつかはインベーダーテーブルの上で食事になる日が来るわけです。
その頃、私は中学生ぐらいだったので(年がバレますね、はっはっは)友だちと遊びに行った時にインベーダーデビューは果たしていたのですが、弟はまだ小学生。画面をちょろちょろ動く移動砲台とかUFOとかが気になっていたようです。
そしてインベーダーと言えば「名古屋撃ち」。
(詳しくはこちらをご覧くださいhttps://youtu.be/Ty2z6KP5X0Y)
名古屋で発見された攻略法なんだそうです。街じゅう喫茶店があちこちにあって、しかも各店舗に何台もスペースインベーダーが置かれ早い時間からモーニング営業をしている名古屋だからこそでしょうか。朝から晩まで1日に何万何十万プレイ、もしかしたら何百万プレイが名古屋市内の喫茶店で繰り広げられていく中で必殺の奥義が編み出されていったのかもしれません。
何だか壮大なストーリーみたいですが、まあ楽しい時間つぶしの思い出ということで。

では、朝晩の冷え込みにお気をつけてご健康にお過ごしください。
次回もよろしくお願いします。

一覧に戻る

→